過去のイベント


2008年5月10日(土)大分 カトリック大分教会

2008年5月10日(土)大分 カトリック大分教会にて第18回『インターナショナル・オルガン・フェスティバル・イン・ジャパン2007』公演が好評のなか終了いたしました。
ご来場いただきました皆様有難うございました。



ロマン・ペルッキ

「グダニスク音楽院のオルガン科」の教授であり、 「グダニスク・オリヴァ・カテドラル」の主任オルガニスト。この他、 「バルチック・フィルハーモニック・オーケストラ」の経営責任者、 「ムジカ・サクラ」と「グダニスク・オリヴァ・カテドラル」友好協会の理事長、 オリヴァ・カテドラルの「国際オルガン音楽」、 グダニスクの「国際J.P.スヴェーリンク・コンクール」、「フロンボルグ」、 「ジャスタルニア」、「ステグナ」、「モラーグ」、「ザルノウィッチ」「ルミア」の 「国際音楽集団」の管理者、イタリアの「カルテルン」、チェコの「オパヴァコンクール」、 ロシアの「カリーニングラード」、及びポーランドの「オルガンコンクール」の審査員を務める。 文化大臣から「文化賞」、 ならびにバチカンの「最高栄誉賞 Pro ecclesiae et pontifice」を受賞している。

 

大分公演 後援

大分県/大分県教育委員会/大分市/大分市教育委員会/NHK大分放送局/OBS大分放送/株式会社テレビ大分/OAB大分朝日放送/OTC大分ケーブルテレコム/エフエム大分/大分合同新聞社/朝日新聞社/毎日新聞社/読売新聞西部本社(全国紙五十音順)

◆大分公演演奏曲目

    ロマン・ペルツキ教授
  • プレリュード   (クラカフのニコライ)
  • アリア      (ポーランドの古典曲)
  • アリア      (ポーランド山岳地方の舞踏曲)以上3曲 ルブリンの古典オルガン曲集(1537-1548)より
  • キリストは復活され (作者不詳)クラカフの聖霊修道院の古典オルガン曲集より
  • プレリュード    (ヤン・ポドビエルスキー)ワルシャワの古典オルガン曲集(17世紀頃)より
  • 悲しみのマリア   (ヤクブ・サワ)(?-1533)ワルシャワの古典オルガン曲集(1580)より
  • 舞踏曲      (作者不詳)オリヴァの古典オルガン曲集(1619頃)より
  • エコー・ファンタジア  (J.P.スヴェーリンク)(1562-1621)ワルシャワの古典オルガン曲集(1580)より
  • 奉献のためのトッカータ   (ジロラモ・フレスコヴァルディ)(1583-1643) 
  • ヘクサコルドム・アポリニスからセバルディーナ(ヨハン・パッヘルベル)(1653-1706)
  • ポロネーズ第5番 第6番  (ヨハン・ゴットリーブ・ゴールドベルク)(1727-1756)
  • ヘ長調のアリア     (作者不詳)(18世紀頃)
  • パルティータ ハ長調  (ヤン・クリッテル・クーチャフ)(1751-1829)
  • トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)(1685-1750)
    アンサンブルみどりのそよ風・大分付属PTAコーラス
  • ふるさとの四季より 唱歌メドレー (源田俊一郎編曲)

アーティスト紹介

アンサンブルみどりのそよ風
1977年7月7日、大分県立病院にて4名による初のファミリーコンサート「たなばたコンサート」を開催し同年9月、名称をアンサンブル「みどりのそよ風」として活動を開始する。その後、大分県内各地の学校、病院、老人ホーム、公民館などで、童謡コンサートをもって多くの聴衆に素晴らしさを伝えその回数は100回を超すという。
歌:永見政子、松田 玲/伴奏:永見彩子
大分大学付属四校園PTAコーラス
大分大学教育福祉科学部附属四校園のPTA活動としてスタート。これまで数多くのメンバーが30余年に亘る合唱団の歴史を築いてきた。

2008大分